タクミ漬けタイムマシン仕込みで即完成 BassGo #StayHome #おうちでリグろう

はじめに

YouTubeチャンネルあります。

応援してくれる人は、ただちにチャンネル登録してください。とても励みになります。

Twitterとも連動しているんで、こっちもフォローしてください。お願いします。

というわけで…

緊急事態宣言が全国に広がり、自粛ムード漂うバス釣り界。ぶっちゃけた話、街に出歩くアホそれを強いるバカ経営者ばっかりなので、釣りに行った方がよっぽど安全だし、人に迷惑をかけないと思います。とくに僕の地元、大阪市の民度の低さは異常で、平常時よりも浮かれ切ったクズが大量発生しています。

バサーも基本的にIQ低めの人が多いと思いますが、街に出歩いたり釣具店で大騒ぎするぐらいなら、買い物は通販で済ませて釣り場に繰り出すか、もしくはワームを育ててください。

というわけで今回は、こんな情勢だからこそおすすめしたいソーク術“タクミ漬け”の、自分なりのアレンジ(注目度500000)を紹介します。必見!

スポンサーリンク

タクミ漬けとは

ちなみに僕は、ブログネタのために今回の試みにチャレンジしただけで、ニオイの効果には未だ懐疑的です。

大好きなケイテックマテリアルのソフトベイトには、たまたまはじめから天然イカフレーバーが添加されているんですが、こんなのはあくまでもオマケ。それが原因で釣れたり釣れなかったり釣果を左右するというのは、いまいち信じられません。ただ、今しかできないことを考えた結果、そのひとつがタクミ漬けだったというわけです。

で、このタクミ漬けはみなさんご存知の通り、スーパールーキー(すでにレジェンド化しつつある)伊藤巧プロの十八番、ゴン臭フォーミュラでワームを仕込んでしまうという凶悪なメソッド。いくら「効果ねーだろ」と自分に言い聞かせても、彼の輝かしい成績を鑑みれば否定ばかりするのも見苦しいというもの…。

ニオイと釣果の因果関係は不明だし、検証のしようがありませんが、やると決まれば目指すは「可能な限り短期間で仕込む」こと。

先人たちが「最低1週間、できれば1年、2年漬けろ」と指導する中、「短期間」とはいかがなものかと思われそうですが、「こんなもんに1年も待てるか!」と言うのが本音です。

というわけで、忍耐力のない人向けに、ソッコーで仕込みを完成させる究極メソッド、「タイムマシン仕込み」をシェアします。

タイムマシン仕込み

話題のワームを手に入れたらすぐにでも使いたいじゃないですか?

それを悠長に漬け込んで、1年も待てるかというと答えはNO。今週末か、もって来週末には我慢できずに使ってしまいます。

そこでやってほしいのがこの「タイムマシン仕込み」ってわけ。早速ですが準備するモノを紹介します。すぐに買ってください。

タクミ漬けタイムマシン仕込みに必要なモノ

今回紹介する商品は、ほとんど伊藤巧プロが推奨しているモノと同じなんですけど、ケースだけが異なります

詳しくは、このまま読み進めてください。

スポンサーリンク

バイトバスリキッド・エビ

これがなきゃ始まらない、バイトバスリキッド。「エビ」と「ミノー」がありますが、なぜか人気なのは「エビ」。

どちらでもいいと思いますが、日本人の国民性からして「エビ」に右へならえが無難です。

ちなみに1本50mlしか入っていないので、最低でも4本以上はあった方がいいです。僕は6本買いました。

created by Rinker
ノリーズ(Nories)
¥768 (2024/04/19 11:50:35時点 Amazon調べ-詳細)

ティファール 密閉保存容器 レクタングル 550ml

容器はこれがおすすめ。

実は伊藤巧プロ推奨のアクアストッカーも試しましたが

  1. 5インチクラス以上のワームは曲げないと入らない
  2. 加熱・冷却を繰り返すとシンプルに液漏れする

という2つの問題が発生したので捨てました。実はどんな容器を使っても多少のモレは起こりますが、5インチクラスのワームが入らないのは論外です。

リバウンドスティックやクローラーベイトだって漬けたいじゃん?

加熱・冷却については後段で解説します。

フォーミュラパウダー・小麦粉でも可

セオリー通りにこなしたい人はバイトバスパウダー・エビがおすすめ。

created by Rinker
ノリーズ(Nories)
¥919 (2024/04/19 11:50:37時点 Amazon調べ-詳細)

ダイワの類似品ならコスパ最強。

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥1,669 (2024/04/19 11:50:37時点 Amazon調べ-詳細)

ただし、この手のパウダーはワームをつかみやすくするためだけのものなので、小麦粉や片栗粉でもいいと思います。実際やったことはないので、責任はとれませんが。

スポンサーリンク

タイムマシン仕込みの手順

ハッキリ言って、漬けるまでは何の工夫もありません。容器にワームを並べてバイトバスリキッドで浸すだけです。

写真ではごちゃごちゃしていますが、きれいに並べます

写真ではごちゃごちゃしていますが、きれいに並べます

本来ならそのまま長期間放置してソークオイルが浸透するのを待つだけなのですが、ここでひと手間ふた手間加えます。

ズバリ湯煎と冷凍、繰り返し加熱と冷却を行うことで、ワームを変質(膨張と収縮)させ、ソークオイルの浸透を促すんです。マジで、それだけ。汗

ジップロックは必須

これから加熱、冷却を繰り返すわけなんですが、容器内圧の変化でどうしても液漏れが起こります。上で紹介したティファールの容器ならだいぶマシなんですが、それでもリスクはあるので、安全にやりたい人は容器ごとジップロックに入れてください

ちなみに、通常のジップロックは耐熱100度ですが、緑色のパッケージの「お手軽バッグ」シリーズは非耐熱なのでダメです。

また、今回紹介したケースの場合、ジップロックのMサイズには収まりません。Lサイズじゃないとダメです。

ジップロックは液漏れ防止だけでなく、パウダーをまぶして仕上げる際にも便利だし、釣りをしていると使用する機会が多いので、大容量の業務用を買っておきましょう。

created by Rinker
ジップロック
¥1,700 (2024/04/18 14:42:42時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

湯煎で加熱する

沸騰させたお湯に容器ごと浸けて、一気に熱を加えます。

とは言っても、容器&オイルで熱伝導率はすこぶる悪いので、5分ぐらいは放置することになります。

チンチンに熱くなったら取り出します。トロミのあった容器内のソークオイルが、シャバシャバになっているはずです。

  1. 湯煎する際は必ず火を止めること
  2. 取り出す際にやけどしないようにすること

以上に気を付けて作業してください。

冷凍庫で冷却する

水気を切って、チンチンに熱い状態で冷凍庫にぶち込んでキンキンに冷やします。

ちなみに、家庭用の冷凍庫では、ワームもオイルも凍ってしまうことはありません。入れっぱなしで忘れていたとしても、問題ないと思います。

冷え切ると、加熱後はシャバシャバだったオイルがドロッドロに硬くなるはずです。そうなったら再度加熱の工程に戻ります。

あとはこのルーティンをできる限り繰り返すだけですが、個人的には2~3回で十分だと思っています。

というのも、仕込み完了の目安として「ワームへの色素沈着」がありますが、たった2~3回でも十分に色着くんですよね。しかもちゃんと、冗談で済ませられないほどにクサくなっています

2~3回加熱・冷却したワームを1日使ってから「使用済みワーム用ケース」にしまってありますが、常に異臭を放ち続けています。こんだけクサければOKなんじゃないですか?

パウダーで仕上げる

仕込んだワームをペーパータオルなどに引き揚げて、余分なオイルを切ったら、パウダーでコーティングしましょう。

仕込みに使ったジップロックにパウダーをガサッと入れて、引き揚げたワームをぶち込み、シャカシャカポテトの要領でシェイクします。

全体にまんべんなくまぶすには、ジップロック内に空気を多めに入れてシェイクするのがコツです。

まとめ

釣りに行けないから「時間が掛けられる」のも確かなんですが、同じ時間でたくさん仕込めた方がいいですよね。

一瞬でケリがつく「タイムマシン仕込み」。ぜひ(自己責任で)お試しくださーい。

スポンサーリンク

YouTube、Twitterのフォローお願いします!

YouTubeチャンネルあります。

応援してくれる人は、ただちにチャンネル登録してください。とても励みになります。

Twitterとも連動しているんで、こっちもフォローしてください。お願いします。

おすすめ記事

スポンサーリンク