20メタニウム最強スペックで登場!16メタニウムMGLはどうなる?

はじめに

YouTubeチャンネルあります。

応援してくれる人は、ただちにチャンネル登録してください。とても励みになります。

Twitterとも連動しているんで、こっちもフォローしてください。お願いします。

というわけで…

僕がソンケイしているバスプロ・黒田健史氏が、今年もまた誰よりも早く、ブログやインスタでシマノ新製品情報を公開してくれました。

釣りもメチャウマいですが、それ以上にユーザーの心をつかむのがうまい!

一応、黒田氏のコメントを「後世に残すべきバス釣り男前語録」としてここに刻んでおきます。

昨年、一昨年もバンタムやアンタレスを誰よりも早く詳しくUPしたのと同様に、今年も自分が携わらせて頂いたものを誰よりも早く、そして詳しくいってみたいと思います(笑)
※今年も当ブログの新製品ネタは全部黒田本人が撮影したものなのでリンクフリー、画像転用フリーと致します。好きに使って下さい。黒田ブログから借りたよ!のクレジットを入れるかどうかも個々の判断におまかせします(笑)

バスプロの鑑(かがみ)ですね。

これを書いている時点ではシマノ公式サイトにも新製品情報が掲載されていましたが、アクセスが集中しているせいか、やたら重かったのでこういう情報発信は非常に助かります。

さて、今回(2020年1月14日)ブログで公表されたのは下記3シリーズ。

  • 20メタニウム
  • 20ツインパワー
  • 20ゾディアス

ゾディアスはまったく興味がないので記事を読んですらいませんが、20メタニウム20ツインパワーは以下の理由から大注目していたので、待望の情報公開といったところ。

  1. まずもってモデルチェンジ濃厚だった
  2. 実用的な価格帯でライバル機種が多い
  3. とくにメタは3台使っているので、買い替えるとなれば結構大変やぞ!

年末に、ついうっかり18ステラを2台買い足してしまったこともあって、どちらも21年に回してほしかったというのがホンネですが、発表されたらされたでやっぱりテンションが上がります。

というわけでさっそくですが、16メタニウムMGLからの乗り換えを検討せざるを得ない20メタニウムについて考察してみましょう

スポンサーリンク

メタニウムというシリーズについて

まずメタニウムというシリーズについてざっとおさらいします。

DC除くアナログのメタニウムはこれまで7機種が発売されていて、今回で8機種目。

発売年 商品名 通称
1992年 バンタムスコーピオンメタニウムXT 赤メタ
1997年 スコーピオンメタニウムXT 銀メタ
2000年 メタニウムMg 00メタマグ
2005年 メタニウムXT ガンメタ
2007年 メタニウムMg/Mg7 07メタマグ
2013年 メタニウム 13メタ
2016年 メタニウムMGL 16メタ
(便器)
2020年 メタニウム 20メタ

シリーズに通じるコンセプトをひとことで言うと、バス釣り用ベイトリールのど真ん中。これさえあればバス釣りの主たるメソッドは網羅できるよ!ってシリーズです。

とくに現在の最新機種にあたる16メタニウムMGLは、

  • 34mm径低慣性MGLスプール(MGL2)搭載で、総重量1/4oz程度のリグから2oz程度のビッグベイトまで無理なく使える汎用性
  • 10lbから16lb程度まで快適に扱える12lb-100mのラインキャパで、別売りオプションの夢屋深溝スプール(16lb-100m)を使えば25lbクラスまで視野に入る
  • ノーマルギアからハイギア、エクストラハイギアまでラインナップされており、撃ち巻きなんでもこなせてしまう
  • 自重は175gで、ソコソコ軽量なうえに、社外パーツも豊富でカスタムしやすく、さらに追い込める

といった稀に見る優等生タイプ。当然愛用者も多いです。

メタニウム大好きマン

メタニウム大好きマン

それだけにユーザーからの要求も厳しく、毎度のことながらモデルチェンジのハードルが高いシリーズだと思いますね。

巻き物専用に使いたい19アンタレスと、期待が膨らむ20メタニウム

僕も以前からただならぬ期待を寄せていました。

20メタニウムの変更点

ガリガリ深掘りするのは買ってからにしようと思うので、とりあえずここでは16メタニウムMGLからアップデートされた情報だけをまとめます。

技術特性 16メタニウムMGL 20メタニウム
スプール NEW MGL
(MGL2)
MGL3
ボディ HAGANE HAGANE
コアソリッドボディ
ドライブギア素材 ジュラルミン 真鍮(ブラス)
ギア比 ノーマル、HG、XG ノーマル、HG、XG
  1. スプールがMGL2スプールから、19アンタレスに初搭載されたMGL3スプールに!
  2. ボディ構造が通常のものから、18バンタムMGLで初採用されたコアソリッドボディに!
  3. ドライブギア素材がジュラルミンから真鍮に!
  4. ギア比のラインナップは同じに見えるけど、内容は異なっているぞ!

以上4点が大きなトピックです。

ザックリ感想を言うと、「ちょっと巻き物向けに寄っちゃったかな~」って感じでしょうか。

16メタニウムMGLを「撃ち物リールの最高峰」として崇めていたので、個人的にはやや複雑な印象です。

スポンサーリンク

賛否あるMGL3スプール

19アンタレスで初搭載された34mm径MGL3スプール。

黒田健史氏のブログより

黒田健史氏のブログより

ナロー化(22mm→19mm)することでより低慣性化を狙ったスプールなんですが、これには賛否あるのが現状。

というのも、19アンタレスHGのインプレで触れた通り、ナロー化の弊害というのも少なからずあります

あらためてカルコンの強さを認識

19アンタレスHGの正しい使い方(賛否両論)

19アンタレスHGインプレ!なんの特徴もないクソリールでした。

19アンタレスは34mmスプールで非琵琶湖系アングラー歓喜

関連記事と内容が重複しますが、いくつかある弊害の中では、ライン巻き取り面外径の目減りに起因する太糸に対する適正の低さがもっとも気になるところ。

確かに19アンタレスはキャストしていて気持ちがよく、MGL3スプールすげーなとは思いますが、これまで通常22mm幅のスプールでもとくに不満はなかったのは事実。

スポンサーリンク

メリットだらけのコアソリッドボディ

結局18バンタムMGLは購入しなかったので、指をくわえて眺めることしかできなかったコアソリッドボディ

黒田健史氏のブログより

黒田健史氏のブログより

メンテナンス(全バラ)がやりにくいだとか、ネガも聞かないわけではないですが、パーツ総数(とくにビス)の少なさがもたらす18バンタムMGLのコンパクトボディには、正直メリットしか感じません。こんなのは使わなくても明白です。

黒田健史氏のブログより

黒田健史氏のブログより

16メタニウムMGLに対するネガってぶっちゃけ、同クラスの他製品と比較してボディがデカいことぐらいしかなかったので、これはうれしい。

パンチングやフロッグをはじめとしたパワー系の撃ち物全般にとっては、剛性云々は現状16メタニウムMGLでも、全プラボディのカシータスでも十分だと考えているのでこの際どうでもいいのです。

巻き物をやるんだったら18バンタムMGLと同様、剛性感がアップすることはうれしいことですね~。

ブラスギア化はナイストピックなんだけど

ギアの剛性については散々議論されてきたトピックなので、全体自重を重くせずにブラスギア化できたのは多くのアングラーにとって喜ぶべきことだと思います。

黒田健史氏のブログより

黒田健史氏のブログより

とくにこのリールを巻き物主体に使用するユーザーにとっては、真鍮製マイクロモジュールギアが入ったということだけで購入の決め手になるんじゃないでしょうか。

ただし、個人的にはジュラルミンギアにとくに不満がなかったことと、ブラスギア化することでギア比まで変わってしまったことがショックです。

ゴリゴリシャリシャリいってても気にならないんですよね、僕は。
スポンサーリンク

どうしてこうなった!ギア比は別物

最後のトピックは、個人的にはかなりセンセーショナルでした。

ギア比もノーマル(6.2:1)、HG(7.1:1)、XG(8.1:1)の三種類。

これを見て、「20メタが出たら3台全部置き換えることになるだろうな」という考えが、秒で吹き飛んでしまいました。

見落としがちですが、HGとXGに関しては16メタニウムMGLとはギアスピードが異なります。16メタはノーマル(6.2:1)、HG(7.4:1)、XG(8.5:1)なんですよね。

つまり、最大巻き上げ長にわずかとは言え差があります。

最大巻き上げ長比較 16メタニウムMGL 20メタニウム
ノーマルギア 66cm 66cm
ハイギア(HG) 79cm 76cm
エクストラハイギア(XG) 91cm 86cm

これを取るに取らない差を感じるか、大きすぎる差と感じるか…。

そもそも僕がこれまで16メタニウムMGLに求めていたのは、撃ち物専用リールとしてのポジションです。

18バンタムMGL登場でも揺るがない16メタニウムMGLの優位性を比較検証

巻き物用なら、現行品の中でも18バンタムMGLや19アンタレス、ちょっと古いですが14カルカッタコンクエストや15カルカッタコンクエストHGなど選択肢がたくさんあります。

じゃあ撃ち物用は…となれば、軽さやギアスピードからどうしても16メタニウムMGL XGが頭一つ抜けています。34mm径スプールで91cmというのは、シマノのラインナップでは最速ですからね。

実際3台使っている16メタニウムMGLもすべてXG。いずれも撃ち物専用に使っていて、スピード感がよくてめちゃくちゃ気に入ってるんですよね~。これより速い16ジリオンSV TW XXHLも買いましたが、巻き感と自重の重さがシンドくて使うのをやめました。

これが今回、「20メタニウムは巻き物向けに寄っちゃった」と感じるに至った最大のトピックです。

まとめ

結局買うの?買わないの?って話ですが、過去に18バンタムMGLを見送って話題についていけなかった経緯がある分、間違いなく買うと思います。

ただし、16メタニウムMGLからの買い替えというよりは、15カルカッタコンクエスト101HGを隠居させてクランク用に導入しようかな~って感じですね。右ハンドルの方が早く手に入るし。

【5月入荷予定/予約受付中】シマノ 20メタニウムXG左※他商品同梱不可。入荷次第、順次発送

最後に、ソンケイしている黒田健史プロのインプレ動画を載せておきます。要チェックです。

あともういっちょ、早野剛史氏の動画も。

こっちを見ると、「やっぱ撃ち物にもアリか?」って思っちゃいますね…。

発売まで時間があるので、さんざん悩もうと思います!

スポンサーリンク

YouTube、Twitterのフォローお願いします!

YouTubeチャンネルあります。

応援してくれる人は、ただちにチャンネル登録してください。とても励みになります。

Twitterとも連動しているんで、こっちもフォローしてください。お願いします。

おすすめ記事

スポンサーリンク