おかっぱりでのバス釣りに欠かせない専用バッグ。
これまで釣りメーカーだけでなくアウトドアブランドやそうでないブランドのものまで「おっこれは使えそうだな」と思うものは片っ端から使ってきましたが、なかなかコレヤバイ!といったものに出会えていませんでした。
ところがこのたび、クッソ使いやすいバッグに出会ってしまったので、自信を持ってシェアします。
おかっぱりバッグブランドLINHA(リーニア)
最近ちょっと高めの買い物(フルサイズデジタル一眼レフ)をしまして、金銭感覚を失った勢いで訪れたAmazon。
「どうせ30万円使ったんだから、支払う金額が数万円増えようが一緒」とメダパニ状態でポチポチやっていると、いつの間にかカートに入っていたのがこいつ。

リーニア 2WAYウエストバッグ
LINHA(リーニア)が手がけるおかっぱり用ツーウェイウエストバッグ(ブラック)で、正式には2WAY WAIST BAG TYPEⅢ “GROUPER”というらしい。グルーパー?なんすかね。定価8900円。カモ柄もあります。
マイフェイバリットバス釣りブログであるikahime.netが以前にメッセンジャーバッグタイプを紹介していたので、LINHA(リーニア)というブランド自体は知っていましたが、当時はいまいちピンと来ず。
今になって、もっと早く買っておけばよかったと本気で思うほどすばらしいバッグです。
高度なカスタマイズに対応する拡張性
バス釣りって同じおかっぱりの釣り人同士でもそれぞれスタイルが違いすぎて、バッグメーカーが「ホラ、これ便利でしょ!」と自信満々につけてきた機能が人によっては必要なかったりするんですよ。
僕の場合ドリンクホルダーは使わないけれど釣り具メーカーのおかっぱり用バッグにはもれなくついていて、仕方なく糸くず入れにするし。
ショルダーストラップにマチのないスマホ用ポケットなんかついていてもありがた迷惑だし。
デカくもないショルダーバッグやヒップバッグに便利機能をゴチャっとまとめるもんだから、肝心の耐久性や容量が足りなかったり、単純に使いにくい。
中途半端なんですよ。
ところがこのリーニア2WAYウエストバッグはごくごくシンプルで、ドリンクホルダーやわけのわからない装飾は一切なし。
全世界共通で必要とされるであろうプライヤーホルダーさえない潔さ。
その分、いたるところにMOLLE(モールシステム)が張り巡らされていて、ドリンクホルダーであろうがプライヤーホルダーであろうが、同メーカーのオプション品であろうが他社製品であろうがたいていなんでも追加で装着できる。

右側面にポーチを取り付けてみた
拡張性がとんでもなく高いバッグなのだ。
ここにD環があれb…あった!
おかっぱりでは身につけておかなければならないアイテムがとにかく多い。
ランディングネットは必携だけど、そもそもカバンに入らない。
ルアーキャッチャー(根掛かり回収機)は一度使用すると濡れるし汚いしでカバンに入れたくない。
ラインカッターは取り出しに手間取るため、これもまたカバンに入れたくない。
そんな時活躍するのがD環×カラビナという組み合わせなんですが、このD環がイイところについているバッグというのがなかなかないんですよね。
左右対称じゃダメだし、いくらでも付ければいいってもんじゃない。

ネットはMOLLEにカラビナで、ルアーキャッチャー・ラインカッターはちょうどイイところのD環にセット
このバッグは、マジでいいところにMOLLE、またはD環がついていて、各ガジェットが定位置に、ここはオイラの場所だと言わんがばかりに、吸い寄せられるかのようについてしまう。あっぱれだ。
四次元に通じる大容量
サイズは300×200×120mm、容量約8リットルで、ケツに装着するバッグとしては十分すぎる大容量。
メインポケットには190mmクラスのビッグベイトが収納できるルアーケースVS-3010NDDM(205×145×60)を1つ、フック・シーンカーケースVS-388DD(122×87×40mm)を1つ、ワームをパッケージごと(ブリスター含む)5~10点ほど突っ込んでますが、さらにグローブやフィッシュスケールを詰め込める異次元の収納力。

四次元へ通じる
サブポケットにはRICOH GR(コンデジ)とGoProをクリップマウントごと入れて、右側面に追加したポーチは糸くず入れとして。
内ポケットみたいなのが数か所あるが、まだ使っていません。
安定感抜群のロッドホルダー
もうこれがないと無理ですよね。ロッドホルダー。
このバッグを買うまではリューギ(RYUGI)レザーロッドホルダーⅡを使っていましたが、これも結構いいんです。
でもパンツにベルトをつけなきゃ装着できないし、これを併用できるバッグが限られる=ウエストタイプは干渉してダメなバッグが結構あるので、ちょっと残念。
バッグと一体になっていればそんなことを気にしなくていいし、ロッドが体からやや離れることで身動きも取りやすい。
さらにベルクロでがっちり固定するタイプなので、ロッドが傾いたりガサガサ動いたりすることもないです。

ロッドホルダーは専用品を買わなくてもいい
特にプッシュしたいおすすめポイントがこれ。
まとめ
おかっぱりアングラーに絶対おすすめのLINHA(リーニア)ツーウェイウエストバッグ。
これさえあれば、もうおかっぱりバッグは買わなくていいと思います。マジで。