スーパートリックスターネットを買って安心してんじゃねえ!

はじめに

YouTubeチャンネルあります。

応援してくれる人は、ただちにチャンネル登録してください。とても励みになります。

Twitterとも連動しているんで、こっちもフォローしてください。お願いします。

というわけで…

2018年は初っ端からいい魚を釣らせてもらったこともあって幸先よく思う反面、ますます真面目に釣りを楽しむにはどうすればいいのか?と身が引き締まります。

琵琶湖おかっぱりでナナマルに迫るデカバスを捕獲する動画

というのは、新しいメジャーを買ったことからも想像がつくかと思いますが、これまではバス釣りをナメていた節があります。

やや巻きグセが気になる

バス釣り用スケールはワイドメジャーを買っておけ

楽しく、気持ちよく釣りができるのは万全の備えあってこそですからね。

メジャー以外のガジェットでも「今のままじゃアカンな〜」と感じるものがいくつかあって、その最たるものがランディングネットです。

スポンサーリンク

スーパートリックスターネット

おかっぱりバサーの基本装備と言ってもいい、ジャクソンのスーパートリックスターネット

周りに影響されやすい代表的ニワカバサーの僕ももれなく持っています。

ラインナップはシャフト長が180280380(cm)の3タイプ、それぞれにパープル、ブルー、ゴールドのカラーバリエーションが用意されていて、僕はウェーディングやボートも想定して取り回しのいい180サイズを愛用しています。カラーはなんとなくゴールドをチョイス。

そういえば有頂天ブラックという限定カラーも出ました。280380のみのラインナップだと思いますが、中二病患者の僕としてはめちゃくちゃほしい。買うか?いや、落ち着け…。

とにかく作りもしっかりしているし、かっこいい。そしてご存知歴代陸王たちが使用していることもあって、抜群の人気アイテムです。

ところがこのスーパートリックスターネット、購入時の状態ではネットの枠が小さすぎるんですよね。

スポンサーリンク

ランカーの取り込みにやや難あり

ネットフレームのサイズは36×30cm。この数字だけ見ても、すでに嫌な予感がしている人が多いんじゃないでしょうか。

これまで50UPでも取り込みが大変だったんですが、60UPとなればさらに深刻。

魚をファイトで弱らせて、ロッドで丁寧に誘導して、頭からネットに入れ込む、という通常の流れでもってしても、そもそも魚体の半分ぐらいしか入らないので、結構危ういんですよね。

真面目な話、36×30cmのフレームでランカーサイズをスムーズに取り込むのは至難の業です。できないことはないんですけどね。

スポンサーリンク

ラージフレームオプション

ま、そりゃー必要だよねってことで、ジャクソンからは少し大きめのラージフレームがオプションとして販売されているわけ。フレームサイズは42×35cm。当然パープルブルーゴールドのラインナップ。

初めからこっちつけてよ!という声が聞こえてきそうだけど、そこは商売上手。結構いい値段がします。

野池を中心としたMAX50cm程度のフィールドでは、機動性とランディング性のバランスが取れたラージフレームがとにかくおすすめ。380cmのシャフトにこいつをセットアップすれば鬼に金棒ですね。

でもぶっちゃけ、どうせ買うのなら後述のモンスターフレームでよくない?って思ってます。

スポンサーリンク

モンスターフレームオプション

キター!モンスターバス対応の48×40cmサイズ。これも当然パープルブルー、ゴールドのラインナップ。Amazonには2018年3月現在、なぜかゴールドの掲載はないですね。

左からノーマル、ラージ、モンスター(出典:江口の独り言)

左からノーマル、ラージ、モンスター(出典:江口の独り言)

大は小を兼ねるとはよく言ったもので、たとえバスのアベレージが30cmのフィールドでも、ライギョやナマズ、鯉などの外道を想定するならネットはデカい方がイイ。

とにかくネットがデカければ何が釣れても安心して取り込めるだけじゃなく、魚にも窮屈な思いをさせなくて済むわけです。

特に60cmを超えるランカーが望める琵琶湖で釣りをする人にとっては、ハンドランディングにこだわる大バカ者でない限りは絶対になくてはならないアイテムでしょう。

ちなみに、テイルウォークのNAMAZON NET 210(フレームサイズ:50×35cm)を使っていた経験上、タテが50cm程あれば60cmぐらいまでの魚はスムーズにランディングできます。

74cmのシーバスはヒレが引っかかって「入るけど出しにくい」状態でしたが、バス程度なら65UPクラスでも楽々ランディングできるはず。

おっしゃポチるぜー!

まとめ

…これを書きながら物置をガサゴソやっていると、シャフトが折れて使い物にならなくなったNAMAZON NET 210を見つけました。

モンスターフレームはいずれ買い足そうと思っていますが、ひとまずはNAMAZON NETのフレームを使おうと思います。笑

スポンサーリンク

YouTube、Twitterのフォローお願いします!

YouTubeチャンネルあります。

応援してくれる人は、ただちにチャンネル登録してください。とても励みになります。

Twitterとも連動しているんで、こっちもフォローしてください。お願いします。

おすすめ記事

スポンサーリンク